軽視されがちの捻挫
こんにちはアトベッティです!
今日は雪ではなく雨ですね!少しみぞれ気味ではありますがこれくらいなら積もる事は無いと思うので安心です。
バイク通勤している私としては雪が積もったら大変な事になってしまうので(笑)
ちなみに最近ニュースで知ったのですが、たまに空から氷の粒が降ってくることがありますが、その氷の粒の大きさによって呼び名が違うようですね!
直径5mm以上のものを雹(ひょう)、直径5mm未満のものは霰(あられ)と呼ぶらしいですね。
ちなみに私はなんでもかんでも雹と呼んでいましたが、これからは大きさによって呼び分けようと思います(笑)
さて、話は変わりますがいよいよクリスマスが近付いてきましたね!
もちろん私は仕事ですが、逆に仕事でよかったと思っています(笑)
これ以上は言わないので察して下さい(笑)
そういえば最近、楽天ジュニアスクールのトレーナーに行っていると怪我をする子が多いような気がします。
その中で一番多いのが足関節捻挫かと思います。捻挫は軽視されがちですが、ひどいと骨折より長引く場合もあります。
楽天ジュニアスクールの井上コーチも昔、捻挫は骨折よりも治すのに苦労したとおっしゃっていました。
私も中学3年生の1月に体育の授業で捻挫をして、そこから放置して気にせず運動をしていましたが、高校に入学し野球部に入部してからも痛みが引かず、最初の1年生メニューは走ることが多いので、なんとか耐えながら練習をやっていた覚えがあります。
捻挫は最初の処置次第で治る期間が1/2にも1/3にもなると言われている怪我です。
捻挫にも軽いものから重いものまで様々あります。素人目で判断せずちゃんと専門的な知識を持っている方に診てもらうのが賢明だと思います。
もちろん宮町鍼灸整骨院では捻挫の治療もやっております!捻挫してしまった場合はできるだけ早めに当院をお尋ね下さい!
ではまた来週。
宮町通り宮町郵便局2F
青葉区宮町2-1-47-2F
022-268-0855
宮町鍼灸整骨院
受付時間
月~金 9:00~20:00
土 9:00~18:00
日 9:00~13:00
祝 9:00~17:00
昼休みなしで診療中です!!
各種保険取扱い・交通事故・労災
スポーツ外傷・実費マッサージ
お気軽にご相談下さい!
【年末年始の休診日】
年末は12月29日(日)午後13:00まで
年始は1月3日(日)までお休みをいただきますのでよろしくお願い申し上げます。
年始は1月4日(土)9:00から通常診療いたします。