こないだの続き。
おばんです。 しーちゃんです。
こないだ目がしょぼしょぼで・・・
って話をしようかと思ったのですが、
途中でやめてしまったので、今日はその話。
しょぼしょぼな疲れ目は
目の血管が血行不良になってしまったものなので、
温めて血行を促進させる必要があります。
濡らしたタオルを電子レンジで温めて蒸しタオルを作ります。
それを目にあてて1~2分(またはタオルが冷めるまで)
それがめんどくさい時は
めぐリズムの蒸気でホットアイマスクがおススメです。
使い切りタイプなので衛生的でし、ズレることもあまりないので
寝るときにつけたまま寝れます。
色々な香りが出てるので、自分に合ったものを使ってください。
さて、次は充血している疲れ目の時。
これは目に炎症が起こっている場合なので冷やしてあげてください。
氷水で絞ったタオルを目の上に乗せ、眼の周りを冷やします。
面倒な人は保冷剤などで冷やすと良いと思います。
その際は、低温やけどに注意して使用してください。
しょぼしょぼして尚且つ充血している際は
どちらも交互に行ってください。
最後に、どちらかの対処をした後は、
眼をギュッとつぶって、パッとあける。
頭を動かさないように、眼だけ右→左→上→下と動かして
また眼をギュッとつぶって、パッとあける体操をするとさらに効果的です。
デスクワークの方は30分に1度、これを2~3回行うと良いみたいですよー。
さて、疲れ目を残さないためにも、
今日はアイマスクをして寝ようかと思う
しーちゃんでした★
皆さんおやすみなさいー!