仙台市 広島、長崎原爆の日を忘れない!
みなさん、こんにちは、村田です!
8月6日は広島、8月9日の今日は長崎に原爆がアメリカの連合軍によって投下されました!
1945年8月6日-広島-昭和20年8月6日、午前8時45分-原爆投下
広島の人口が35万人、9~16万人が被爆、2~4ヶ月以内にすべて死亡!
1945年8月9日-長崎に原爆投下
14万人の命が奪われました!
そして、日本は1945年(昭和20年)8月15日に昭和天皇の玉音放送で日本が太平洋戦争に敗北したことが日本国民に知らされた!
今年の原爆の日は広島も雨、そして今日の長崎も雨これは原爆で亡くなった人たちの涙なのかもしれませんね!
もう、あんな戦争はしてほしくないと思っているのでしょうね!
あの戦争から69年でほとんどの戦争体験者は高齢化で亡くなっている方も多くこの悲惨な被爆体験を後世に伝える方がいなくなってしまっている!
今、この時期に若い世代がしっかりとあの戦争を考えなければいけないと思うのです!
安倍政権は集団的自衛権を実行しようとしている!
これはまた、あの戦争を起こしかねない行為である!
今度は日本の為ではなく、アメリカの為に日本の尊い若者の命が犠牲にならないように祈るばかりである!
来週はお盆もやってきます!
自動車で帰省の際は交通事故などを起こさないように気持ちも体力も余裕を持って実家に帰省してくださいね!
それでは、また来週・・・・・・・・
by 村田