みかんの皮について・・・続き(0w0)
おばんです! しーちゃんです!
こないだの続き!!
みかんの皮について!!!
こないだの話を聞いてから
皆さんはみかんを買いましたか?
そう、箱買いですよね。(え
さて、箱買いしてみかんを食べて余った皮・・・
どうしました??
もしかして捨てたんじゃ・・・!!??
もったいなーーーい!!!
あんなに使えるのにぃ!!!
何に使えるかって?
足湯です!
みかんの皮を一日干してカラカラにしたら
ネットや布袋などにいれてそのままお風呂に入れてみてください!
少しみかんの皮の色がついていい感じのお風呂になります。
入れる量にもよりますが。
みかんの皮に含まれるリモネンという精油成分が溶け込んで
湯冷めしにくく保湿成分もあるので、乾燥して寒い冬にはぴったりなのです!
そしてヘスピリジンという成分で
喘息もちの人や、アトピー性皮膚炎の人、じんましんが出た後の肌にも効果的!
アレルギー改善の効果があります。
この季節、みかんはコタツで食べるだけじゃ勿体無かったんですね。
皆さんも、是非やってみてください!