寝れないー!
最近、暑い日と涼しい日と・・・
体調が悪くなるような日が続いていますが、皆さんは体調崩したりしてないでしょうか?
私はなんだか良く眠れない日が続いています・・・。ちゃんしーです
夏の夜は寝苦しくてかなわんわー。
・・・・・・・・。
どうやらいい眠りを手に入れるには、
「3・3・7睡眠」
が、良いみたいで、私はどうかしらー・・・って考えてみたら
全く出来ていない!!!!!こんなにもか!!!!!?
ってぐらいガッカリしてしまいました
3・3・7睡眠というのは、
3→ゴールデンタイムの中で、3時間は眠っているか?
3→はじめの3時間は大切に出来ているか?
7→7時間睡眠を出来ているか?
というもの。
成長ホルモンが出る22時から3時の間に3時間の睡眠がとれているか、
とれていないかでは、睡眠の質が大きく変わってきます。
睡眠は浅い眠りと深い眠りが交互に起こるのですが、
特に重要なのが、はじめの3時間!!
この時間が一番睡眠にとって深く眠れる時間なので、
この時間がどれほどまでにきちんと取れているかが重要になってきます。
寝るときに音楽を聴きながら寝る方がいると思いますが、
最初の3時間が大事なので、あまり睡眠の妨げにならないように
音量や音楽の種類などに注意しましょう。
睡眠時間は7時間とれているのがベストなので、
中々睡眠時間がとれない方は、昼に1時間でもいいので、睡眠をとり、
トータル7時間になるように心掛けて睡眠不足を脱出しましょう!!
ちなみに、眠りベタだなぁ・・・と言う方は、
こんな事が当てはまるかと思うのですが・・・
*起床時に肩や背中、首や腰が痛い。または違和感があったり・・・
*パジャマ以外のものを身に着けて寝ていたり・・・
*寝るときはエアコンをかけないで節電!と我慢して寝ていたり・・・
*寝る直前までメールやインターネットをしていたりしませんか?
できるだけ控えてください
エアコンは25度設定にして、タイマーをかけてなるようにして、
電子機器を使いすぎてブルーライトを浴び続けると、どんどん睡眠不足に陥ってしまいますよー!
そして、起床時に体のどこかしらが痛い・・・・?
それは宮町鍼灸整骨院にお越し下さい!
お待ちしております!
頑張って睡眠不足を脱出しましょう!!