分裂膝蓋骨の闘病記4(手術の次の日)
非常に焦りましたよ・・・・
麻酔が10時間経っても覚めない・・・・
動かそうとしても動かなーーい。。。
6時間前後経過して感覚が戻らない場合はお知らせくださいと言われたものの・・・
実際に覚めたのは13時間くらい経過してからでした
それと同時に襲ってくる切開した場所の痛み
写真の通りパンパンに腫れあがっています。
本来はその手術創の痛みのために、腰に痛み止めを注入するための
留置針なる軟らかい針を入れっぱなしにするのですが、
私、手術創の痛みもさることながら、腰の留置針の痛みの方が苦しく・・・・
せっかく痛みに耐えているこの麻酔薬注入の留置針を使うことなく座薬を使うという
とてもとても恥ずかしーーーー
状況に・・・
何と言っても下半身が麻酔の影響でまともに動かない為、
看護士さんに横向きに動かしてもらい、ブスッとね・・・・・
それと恥ずかしさたるや・・・・
痛みの状況で、もう限界って時に意を決してナースコールを押し、
なんとなーーーくベテランのおばちゃんが来てくれ!と願っていると・・・
そんな時に限って若いナースが来てくれるんですね
ブスッと一発入れてもらい、つらい場所を聞かれて腰の注射を打った場所がと言うと
辛い場所をさすってくれるわけですよ。
ほんとに看護士さんのありがたさたるや
感謝するしかありませんでした