交通事故に遭った時に気をつけるべき5つのポイント!
交通事故は予期せぬ瞬間に襲ってきます。
当たり前ながら経験が無い事に直面すると果たしてどうしたら良いのか迷うことでしょう。
そこで今回は交通事故に遭ってから直後に取るべき対応をご紹介致します。
①整骨院で交通事故の治療が受けられます!
相手方の担当保険会社によっては「病院以外は認めません」と言われることもあります。
一つには整形外科で、「整骨院との併用は認めない。」と言われることがあり、そうなると保障をしていくうえで面倒という点。もう一つは病院とくらべて通院しやすい環境にあり、通院頻度が高くなると保障を行ううえで費用が高くなるという点があります。
しかし被害に遭われた方には、早く回復するために十分に治療を受ける権利があります。
宮町鍼灸整骨院では提携している整形外科があり、医師がしっかり通院を認めてくださる環境にあります。
かかりつけ医がいる方でなければ、当院から整形外科をご紹介できますので、トラブルになることなく解決へサポートいたしますので問い合わせ下さい。
②早めに病院へかかりましょう!
ベストは1週間以内に病院(整形外科)へ行くことをお勧めします。
衝撃のレベルなど様々ですが、事故直後だと動揺して痛みを感じず、後から冷静になった時に痛みが酷くなっていくということがあります。しばらくしていつもできていた姿勢になれないなどとして自覚する場合もあります。
その場で病院へ向うと、意外と軽症にみられるケースもありますし、痛みを訴えない場所に関しては医師も診ませんので注意が必要です。とは言え、事故から治療開始までの間隔が空くと、事故と怪我との因果関係が否定され、保険会社から治療費の支払いを拒まれる場合や整形外科からも診断を受けられないこともあります。
③整形外科医さんへはしっかり痛い場所を伝え診断書に正確な記載をしてもらいましょう!
整形外科医などの診断書に記載がないケガなどについては事故との因果関係が否定され、適切な治療や賠償が受けられない可能性があります。後になって・・・の症状がまだ辛いといっても診断書に記載のない症状の場合、治療を打ち切られる場合もあります。
④早い段階で必要な検査を受けることが必要です!
早い段階でMRI検査などを受けていないと、その後に症状が悪化した場合などに事故との因果関係がない。あるいは軽症であると誤解され早い段階で治療の打ちきりされることも・・・
⑤ 交通事故で受けた被害は自己負担になりません!
被害者に過失がつかない場合は治療費全般において自己負担をする必要がありません。
また、過失がある場合でも人身傷害保険に加入していれば治療費の自己負担は有りません。
さらに、自賠責保険の保障内でおさまる「捻挫・打撲」等の軽症であれば、過失割合が70%未満だと、全額が自賠責保険から支払われます。
以上のことに注意して適切な保障を受け、後悔しない決着を迎えましょう!
事故に遭われましたらすぐに宮町鍼灸整骨院へお問い合わせください!!
♯仙台 交通事故 整骨院
♯仙台交通事故対応 整骨院 接骨院
♯仙台 交通事故 柔道整復師 整骨院
♯仙台市青葉区 交通事故 整骨院・接骨院