突撃隊 フランカー
みなさん、こんにちは、村田です。
台風が去ったあとはめっきり秋になりましたね。
今日も、朝の出勤時は息が白かったですよ。
秋というよりは、もうすぐ冬になる雰囲気ですね。
今日は、フォワードのフランカーというポジションのお話をしましょう。
このポジションはスクラムを組む時にほとんどのフォワードの選手はだれかに挟まれた状態ですが、このポジションだけは、肩しかスクラムに触れていないので、相手ボールの時は、真っ先にディフェンスに行き、相手にタックルをするとてもハードなポジションです。ラグビーではフランカーを突撃隊と言われているのです?
私だけが言っているのかな!!!!!!!
みなさん、ドラマや映画でスクールウォーズを知っていますか。
京都の伏見工業高校ラグビー部のお話です。
この高校のラグビー部の監督は日本代表の山口先生(フランカーで名プレスキッカー)だったのですよ。
それで、あの荒れた高校を短期間で花園で日本一にしたのです。
素晴らしいですね。
その影には涙涙の物語があるのです。
ある日、伏見工業高校に京都一の悪が入学してくると聞いて先生方が戦々恐々している時、山口先生はその子をラグビー部に入るように説得したのです。
ラグビーはコンタクトプレーが多いスポーツでケンカは慣れているのになかなか相手を倒せないと苛立ち、もうラグビーをやめようと思った矢先、練習試合で一人パンを食べているその子に大きな弁当を「おい、これを食べろ、女房がお前のために作ってくれた。俺の弁当より大きいんだぞ。成長期だからお腹が減るでしょうていっていたよ。ほら食べろよ。」
そして、涙をこらえながらその弁当を食べて、ラグビーを続ける決意をしたのです。
彼は、その後、花園優勝、ジュニア日本代表になり、現在は夜学高校の先生をしているのです。」
本当に母親の力は偉大ですね。
フランカーは突撃隊ですが、それだけではなく、同時にチャンスを作り出すポジションなのです。とても重要で厳しいタックルをするポジションなのです。
来月はニュージーランド代表のオールブラックスとテストマッチです。
日本がんぱれ・・・・・
それでは、また来週・・・・
by 村田
宮町通り宮町郵便局2F
青葉区宮町2-1-47-2F
022-268-0855
宮町鍼灸整骨院
受付時間
月~金 9:00~20:00
土 9:00~18:00
日 9:00~13:00
祝 9:00~17:00
昼休みなしで診療中です!!
各種保険取扱い・交通事故・労災
スポーツ外傷・実費マッサージ
お気軽にご相談下さい!