みなさん、こんにちは。
仙台市青葉区の宮町鍼灸整骨院 院長のおしょーです。
今日は内輪の話で申し訳ないのですが、
宮町鍼灸整骨院では、今年の4月から新卒で入社した、新人スタッフの小池達也先生ですが、
およそ1ヶ月の実技研修を経て、デビューできるかどうかの厳しいテストに臨みます!
うちでは、いろいろなテストがたくさんあります。
グループで統一されたテストが24コ。
それ以外にも、各直営店舗において必要な技術や、本人がやりたい技術など、それはもうずーっとテストにつきまとわれます。
グループ全体で20人程いるスタッフの中で、いやこの制度が始まってから考えると、退職した者も含めたら80人くらいいたスタッフの中で、全クリしたのは4人しかいないというものなのですが、
小池先生、まずはじめの一歩!の「全身ほぐし」技術のテストに挑戦中です。
もう、これは頭で考えるより、
練習して、
練習して、
練習して練習して練習して練習して練習して練習して・・・・・
練習し過ぎて、指が痛くて泣いて・・・・
それでも練習して・・・・・・
いつの間にか、手押し指押しではなくて、しっかりと体重を載せてやわらか~く圧をかけられるようになる頃には、指の痛みもおさまってきていて、
たいてい、そのくらいにまでなれば、確実に合格できます。
みんなが必ず越えていく道ではありますが、最初はやっぱり悩んだり、自己嫌悪に陥ったりするわけですよ。
「なんでできないんだろう?」
「こんなに指が痛いのに練習続けるべきなんだろうか?」
「力入れて押すとプルプルふるえちゃってどうしたらいいんだろう?」
「ツボをとらえてないって怒られるけど、正直ツボなんかよくわからないよ」
「先輩たちは、なんであんな軽々と毎日何人もの患者様をこなせるんだろう?」
「オレ、才能ないのかなー・・・」
「私には、無理かも・・・」
ーーーなんて、みんな思うわけですよ。
実に微笑ましく可愛らしい素直な反応で・・・(毎年コレが密かな楽しみだったりして)
確かに“センス”というものは、確実にあります。この業界には絶対にあります。
センスのあるやつは、いとも簡単に合格します。知識や経験が無くとも、おそろしく良い手を持っていて、驚くほどうまいやつっています、確実に。
不思議ですね。同じこと教えられて、同じように練習しても、ベテランと素人ほどの差がついたりします。
でも、この業界、センスある人は、たぶん5%くらいなんじゃないかな?てきとーだけど。
残りの95%は凡人か才能ナシ!です。
おしょーもたぶん、というか、確実にコッチ側の人間でしたね。
そういう人は、悲しいかな、ひたすら練習し続けるしかありません。
近道はありません。でも遠回りにならないようにいい指導者について、正しい方向を指し示してもらう必要はあるでしょうが。
(おしょーはほぼ指導なしの独学だったから、ずいぶんと遠回りしちまってるよなー)
自分がいい指導者かどうかは何とも言えないところですが
とにかく、がんばって合格してほしいものです、小池先生!
これをクリアしないと、患者様に触れることすらできないのですから。(給料も上がらないよっ!www)
ちなみに、もし小池先生が晴れて合格しましたなら、
新人フェアで、30分¥3,000の伊達ほぐしが、
小池先生指名で、新人お試し特価で、30分¥1,000でお披露目いたしますので、
予約したい方は、当院までご連絡を!
おしょー
#仙台市青葉区宮町
#交通事故治療 仙台
#マッサージ 仙台
#土日祝日も診療