みなさん、こんにちは、今日は、上空に強い寒気が入っているようで、寒い朝になりましたね!
この頃気候が変動しているので風邪やインフルエンザになっている方まだ、いらっしゃるようですね!
この時期はまだまだ朝夕の気温差があるので着るもので調節するのが予防策でしょう!
また、各地ではひょうが降るなど、日本各地も異常な気候で驚きですね!
北海道ではガスボンベの爆弾テロ事件が発生しているようです!
なんだか、平和な日本のイメージがなんだかなくなってきたような気がします!
これからは、自分の身は自分で守るしかない時代が来るのでしょうね!
また、地球の裏側チリでM8クラスの地震が起きましたね!
これで日本に津波が来ましたが、今の所は大きな被害は出ていないようですが、余震でもM7クラスが続くようなのでまだまだ安心は出来ませんね!
沿岸部のみなさまはご注意くださいね!
先ほども行ったように風邪やインフルエンザがまだ流行っているので、風邪薬などを服用して車などを運転すると、眠気などを起こして、事故など起こさないように気をつけてくださいね!
それでは、また来週・・・・・・・・・・・・
by 村田
みなさん、こんにちは、村田です!
ついにノロウィルスの集団感染が発生してしまいました!
今回は児童はじめ教職員を含めて900人からの感染ということで、教育委員会も非常事態とし、記者会見をした模様です!
やはり、原因は給食が原因であることが分かりましたが、それもパンが原因であったみたいです!
この感染経路を辿ってみるとサスペンスホラーのようです!
給食センターの職員がノロウィルスに感染し、各学校に感染したパンが搬送されたようです!
感染した人に接触した場合は手洗いや手の消毒が大事ですね!
このウィルスは成人では症状は悪化は心配いりませんが、乳幼児、児童、高齢者は重篤な症状になるので早めの受診が必要でしょうね!
しかし、治療薬はないのです!
ですから、嘔吐や下痢で脱水になる前に病院の受診をお奨めします!
また、受験シーズンも始まります!健康管理は充分に気をつけましょう!
当院(宮町鍼灸整骨院)では、交通事故による診療もしておりますのでお困りの方はお気軽にご相談ください!
赤い字の部分を訂正させて頂きました!申し訳ございませんでした!感染した皆様にお見舞い申し上げます。
それでは、また来週・・・・・・・
by 村田
おばんですー! しーちゃんです
最近、鏡を見るたびに
顔のたるみやしわやくすみなどをチェックするように
心がけているんですが、
一番気になるのは・・・しわ。特にほうれい線。
なんとかしてこのしわが無くなったらなーと思ったので
簡単なやり方を調べてみました。
その一つに、
まいうー体操
なるものがありまして。
簡単で、尚且つ効果がありそうだったので
紹介したいと思います。
やり方は簡単。
大きく口を開けつつ
①『まー』を10秒間言い続ける。
これにより、顎舌骨筋(がくぜっこつきん)という顎のところにある、
舌を支えるための筋を鍛えて顎のたるみを減らす効果があるんだとか。
②『いー』を10秒間言い続ける。
この時、頬を意識してやることによって
歳と共に小さくなる小頬骨筋(しょうこうこつきん)と大頬骨筋を鍛えて
頬を支える筋のトレーニングになり、
頬のたるみやほうれい線を減らす効果があります。
③『うー』を10秒間言い続ける。
思い切り口をタコのようにとがらせてやることによって
口の周りにある口輪筋(こうりんきん)を鍛え
ほうれい線を薄くします。
その他、洗顔は42度のちょっと熱めのお湯でやった方が
ヒートショック現象により
ヒートショックプロテインが起こりコラーゲンが生成されるので
顔のしわに効果があるとか・・・
いろんな記事があったので、
皆さんも試してみるといいと思います。
そんな感じで、私もしわがはっきり出てこないよう頑張ろうかと思います。
小顔になりたいなーと思う、しーちゃんでした。
では、また来週。