仙台市 終戦記念日を迎えて新たな不安!?
みなさん、こんにちは、村田です!
昨日は69回目の終戦記念日を迎え、未来の日本の新たな不安を感じました!
安倍内閣は「集団的自衛権」を内閣で閣議決定の方向で動いていますが、その前にもう少し国民に説明をしなければならなと思います!
しかし、国民も「集団的自衛権」と「第二次世界大戦」の勉強をしなければならないと思います!
なぜ、日本があの戦争を起こしたのか、なぜ「真珠湾攻撃」をしなければならなかったのか!
結論から言うとあの戦争は「人種差別」と「石油問題」が引き起こした悲劇だったのです!
この真実を一番はじめに知っていたのは「昭和天皇」だったのです!
日本は戦争を回避するために精力的に外交をしていましたが、アメリカから一通の書簡が届きます!
皆さんも知っている「ハル・ノート」です!
この中には、日本はアメリカの要求をすべて呑んだうえで、話し合いは場に上がれということでした!
この書簡を読んだとき日本は最後通告と受け取り、アメリカに戦争を挑んだのです!
日本の政府も軍もあの大国相手に勝てるわけがないと思っていました!
でも、戦争を起こすしか手がなかったのです!
初めに、人種差別と書きましたが、アメリカが日本人を敵視していたという説もあるくらいです!
そして、「ハル・ノート」も何者かによって、書き換えられてルーズベルトが承認したからといわれています!
そう、日本はアメリカ・イギリス・オランダを相手に戦争するように仕向けられたのです!
この開戦の事実はまだまだ研究が必要でしょう!
二度とあのような戦争を行ないようにすべての国民が勉強しなければならないのです!
未来のために・・・・・・・・
それではまた来週・・・・・・
帰省ラッシュが始まっています!事故などに遭わないように安全運転をお願いいたします!
by 村田
お盆診療時間 »