早くもスタッドレスの宣伝中?早めの交換で事故予防?
今年もこの季節がやってきましたね!
スタッドレスタイヤへ交換して雪道へ対応というわけですが、
雪も降らないこの季節から変えましょうとラジオで耳にするようになりました。
しかし本当にこの季節から交換って大丈夫なの?と思ってしまうテンクルパー。
冬タイヤは基本的に
・溝が深い・やわらかいが大原則です。
そしてわかりきっているでしょうが冬道はスピードを出しませんよね?
しかし今の季節は通常通りのスピードを出すわけです。
溝が深いということは接着面が少ないわけですから夏タイヤほどブレーキが利かない。
慣れてしまえば問題ないのでしょうが・・・
いくら性能が上がっているとはいえ
高速使用と降雨時の道路ではやはり危ないのではないでしょうか?
もちろん気をつけて速度を控えめに安全運転ができればどういう状況でも
事故は引き起こしにくいでしょうが、
人間慣れた癖はすぐに消す事ができないものです。
自分は大丈夫なんて考えは振り払って今一度注意してみましょう!
やめた! »