お正月の定番は?
皆さんお正月の定番料理と言えばなんでしょう?
やっぱりお雑煮?
テンクルパーの家は釜石なので、患者さんに聞かれるのが、ウニとかいくらとか入るんですか?って言われます。
しかし、テンクルパーの家は内陸の方なので海宝漬のような奴は作りません。
まぁ、お魚の汁物にいくらか何かをまぶすくらいはするかね。
でも無くてはならないのが唐揚げ‼️
我が家の3兄弟はウチの母親の作る唐揚げが大好物。
ってなわけで、
こっちに来てからも自分でもいろいろなレシピを研究しながらよく作ります。
竜田風が多いのですが、
私のレシピは、
・ももorムネ肉を1パック(2枚)
・醤油大さじ3
・りんごジュース大さじ2〜3
・生姜チューブ2㎝くらい
・ニンニクチューブ1㎝くらい
・コマ油ひと垂らし
あくまで目分量ですけど、
結構美味いですよ(笑)
似たようなレシピはたくさんありますので後は火加減次第ですね!
今年のお正月は何に舌鼓を打つのでしょうか?
それではまた来年!