ブレイクタイム!
おばんです! しーちゃんです!
皆さん、せっせと仕事や勉強してますか??
忙しい毎日が続いている人が多いと思いますが、そんな時こそ
コーヒーでブレイクタイム!!!
コーヒーに含まれるカフェインが眠気を防ぎ、仕事の効率を上げるというのは
皆さんもご存知とは思いますが、
飲むことによって記憶力の低下予防、脳の認知機能の低下予防、
あと、副交感神経を優位にしてくれるので、ストレスを和らげる働きがあります。
コーヒーを飲むことによって、クロロゲン酸という成分が老化の原因である活性酸素の働きを抑制してくれます。
糖尿病、胆石、がん、パーキンソン病の予防にも繋がるらしい。
あと、アルツハイマー病や認知症の予防効果もあるとか・・・。
気になるのが飲むタイミング。
そして量。
大体、飲み時としては、午前9時半から11時半がベスト!!
飲む量は多くて2~3杯で良いそうな。
胃酸過多の人はカフェインに胃酸分泌を高める働きがあるので、空腹時を避けて飲むことをオススメします。
二日酔いの時にも、肝臓や腎臓の働きを活発にしてアセトアルデヒドの分解を助けてくれます。
色々な効果があるコーヒー・・・・・
あれ??確かうちの職場にもあったような????
というわけで、職場にコーヒーが常備されてない方、わざわざ買うのもなぁ・・・って方!!
整骨院にお越しください!!
毎日おいしいコーヒーをご用意しています!!!
整骨院でコーヒーを飲んで、心身ともにほぐして午後のお仕事も頑張ってください!!!
お待ちしております♪