仙台市 いよいよ日本ラグビーの歴史が変わる!
みなさん、こんにちは、村田です。
10月12日はラグビーワールドカップの最終予選プールアメリカ戦です。
アメリカに勝利すれば日本は世界に認められるでしょう。
ただし、スコットランドとサモア戦次第では日本がアメリカに勝利したとしても決勝トーナメントにはポイント差で進めないでしょう。
しかし、日本の選手はアメリカ戦に集中し、大差をつけて勝つ、そして、自分たちのラグビーをやるだけ!
また、今期から日本が世界のラグビー、スーパーラグビー(南半球)に参戦することが決まりました。
これで2019年の日本でのラグビーワールドカップは日本初の決勝トーナメントに出場できるに違いありません。
みなさんも、どうかアメリカ戦の応援よろしくお願い致します。
ラグビーは危険なスポーツですが、その為に十分なトレーニングを積んでいます。
怪我をしたときは適切な処置やリハビリなどをすることによって競技に復帰するプログラムがきちんと確立しています。
マフィー選手NO8も股関節脱臼骨折をしても約1年でラグビーワールドカップに出場しています。
これも適切なリハビリと個人がケガとどう向き合うかラグビー選手ならではの頑張りだと思います。
常にこの競技は自己犠牲が基本となっています。
是非、子供をお持ちのご父兄はラグビーを観戦させてやってください。
きっと感動すると思いますよ。
一人は皆のために皆は一人のためにをスローガンとしています。
日本人にはピッタリなスポーツだと思います。
また、朝晩の気温差が激しいので風邪など引かないようにご自愛ください。
それでは、また来週・・・・・!
by 村田