仙台市 いよいよ憲法改正か?
みなさん、こんにちは、村田です。
いよいよ憲法草案が上がって来ました。これで憲法改正が現実味を帯びてきました。
草案では第1条(天皇)で天皇を元首として、日本国の象徴は変わらないようですね。
また、これに伴い第3条で日の丸、君が代は国旗、国歌とする。
と、なっています。
今までは、法律で国旗、国歌斉唱を定められていましたが今度は憲法です。
しかし、良く考えてみましょう・・・・・?
日章旗、君が代で何を連想しますか・・・・・?
多分、軍国主義、ファシズムなどなど
嫌な事ばかり連想してしまいますね。
でも君が代は古今和歌集の中の和歌からとったと言われています。
君は「天皇」を指しているわけでもなく、ましてや、「男」「女」ではないのです。
日本国に住んでいる国民すべてを指しているのです。
もう一度「君が代」の歌をよく考えてみることも必要なのかもしれません。
また、日本人だけが知らないこと・・・・・?
知っている方も多いかもしれませんが、
「天皇」は「ローマ法王」と同格なのです。
だから渡米し空港まで大統領がホワイトタイで出迎えるのです。
日本のことは外国人の方が詳しいかもしれませんね。
それでは、一度「君が代」の意味を考えてみましょう。
また来週・・・!
by 村田