仙台市 この世界の片隅に!
みなさん、こんにちは村田です。
今、仙台チネラビータで上映されている「この世界の片隅に」は昭和20年広島の「呉」に「すず」とう女性がお嫁さんにくることから物語は始まります。
この映画はお父さんが子供さんをつれて「戦争」とは・・・!
「生きる」とは・・・
を考えさせられる映画です!
今戦後生まれの日本人しかいない今だからこそ、この映画を観る意味があるのかもしれませんね!
戦争を正しく大人が伝えていくこれからの時代は歴史特に近代史をきちんと家庭でも子供と考える時間が必要性があるのかもしれません。
是非、お父さん、子供さんと映画館へ・・・!
12月に入り一段と寒くなってきました。
インフルエンザも流行ってくる季節です。
うがい、手洗い、マスクを励行して下さい。
受験生は、なるべく早く寝て「朝早く勉強」するといいみたいですよ!
試験は朝から始まりますからね。
コンディション作りも大事です。
あとはお母さんの愛情のこもった美味しいごはんで馬力をつけて勉強頑張って下さいね!
それではまた来週・・・!
by 村田