スリップ事故に要注意!人身傷害補償保険はつけるべき!?
暖かい日が続いていると思ったら、やっぱり冬だと実感させられる雪ですね。
積雪があれば意識して滑らないように気を付けるでしょうが、朝方の何もないように見える橋や坂にご用心!
横手育ちの某スタッフは寒さに慣れて育ったはずなのに、家から出発した矢先に原付でダイブ!!
野球をやっていたから慣れたもの?ヘッドスライディングをかましたそうな(苦笑)
しかも一度のお出かけ時に2回も・・・・
宮城のアスファルトが牙をむいたか??
今回は単なる自爆で怪我もかすかな擦り傷のみ。
何故かバイクはかすり傷すらない無傷ですみましたが、そこに歩行者がいたら・・・
信号待ちの車がいたら・・・・
危なかったですね。
さて、今回は原付での単独事故でしたが車でも起こりうるアイスバーンでのスリップ事故。
相手がいる場合はもちろん事故の届け出が必要ですが、
このような場合もやはり必要ですよね・・・
つい先月もフェイスブックで注意喚起しましたが、またもや同じ場所でこの通り。
この場合単独の物損事故ですが、むち打ちやハンドル外傷などの怪我をしてしまうと自分でお怪我の治療費を払わなければいけないですよね?
こんなときに人身傷害補償保険に加入があると自分のお怪我の分は全額補償してくれるんです。
しかも、物損事故だと基本的には大きな損害を与えない限り行政処分(減点や反則金)もなく、人身傷害補償はノーカウント事故といって利用しても等級・保険料は上がりません!!
普段は安全運転で絶対事故は起こさないという自信をお持ちのかたも突然のスリップは予期できないもの。
一度保険証券を見直してみてはいかがでしょうか?
交通事故に遭った・起こしてして怪我をしてしまった方はお気軽にご相談下さい!!