男性にも“つわり”がある!?(クーヴァード症候群)
みなさん、こんにちは。
仙台市青葉区にある 宮町鍼灸整骨院 院長のおしょーです。
相変わらずの猛暑続きですが、みなさん御無事にお過ごしでしょうか?
さて、今日は、もうすぐパパになる知人から聞いたお話です。
・・・それは、
なんと、男にも“つわり”が存在するとのこと!
恥ずかしながら、おしょーはこんな話、今まで聞いたこともなく、まさに「初耳」でした。
ふつう、つわりといったら、妊娠中の女性に起こるものですよね。
そもそも、この女性のつわりさえも、厳密にはなぜ起こるのか、これが何なのか不明だそうです。(いろんな説はありますが)
その、よくわからん“つわり”がママにだけでなく、パパにも起こることがある!?
その知人の話によると、奥様の出産予定日は8月なのだそうですが、
奥様がつわりに苦しんでいるころ、
突然、めまい感に襲われたそうで、
めまいだけならば、疲れや貧血や・・・まあいろいろなケースで起こるものですが、
その後、ご飯を炊いている炊飯器の前を通ったときに、その炊飯のにおいに、
「うっ・・・!」と、これまた突然の気持ち悪さと吐き気を覚えたそうで、
なんかまさにドラマなんかである妊娠発覚の瞬間の女性のような状態ですね。
それから、しばらく正に奥様と同じようにつわりのような症状に苦しんだそうです。
で、調べてみると、本当にこんなことがあるんですねー。
正式には「クーヴァード症候群」というそうで、
パートナーが妊娠することによって、自分がパパになることへのプレッシャー、
悪阻・カラダの変化に伴い、体調不良や体重の増減など、女性の変化を目の当たりにして不安を感じるなどから、
男性側にも「つわり」のような症状が表れることを指します。
主な症状としては、
・マタニティブルー
・吐き気
・めまい
・食の好みの変化
・頭痛
・食欲不振
・体重の変化
・イライラ
・眠気が酷い
・ニオイに敏感になる
などがあるそうで、場合によっては、ママより強い症状になることもあるそうで。
でも、こんな状況・・・まだまだ世間には認知されていないので、
いきなり旦那が奥様さしおいて、つわりでキツイ!なんて口にしようものなら、
「ふざけんなよ!」とどつかれそうですね。
実際のところ、その知人も我慢して、自分の胸の内に秘め隠しきったそうです。
やっぱ、言えませんよねぇ~(笑)
まー、これを読んで頂いた世の女性方は、できれば心の片隅に留め置いてください。
そーゆーこともあるんです!
おしょー
#男のつわり
#クーヴァード症候群
#言えないけどわかってほしい