みなさん、こんにちは。
おしょーです。
さて、今年は雪が多いですねぇーーー。
関東を中心に記録的な積雪を繰り返しています。
まるで豪雪地方のよう・・・。
地域によっては、完全に雪に閉じ込められ“陸の孤島”となっている所も。
こうなってしまうと、もはや天災の域。
命の危険性も十分に考えられます。
国もあらゆる手を使って被害を最小限にとどめてほしいものです。
現代でも、雪ひとつでこんなに問題になってしまうんですね。
地震や津波や火山や台風ならともかく、
雪でこんなになるなんて認識不足でした。
やはり自然の力は大きくて恐ろしいものです。
雪に閉じ込められて動けない・・・で、ふと思い出したのが、
昔、よく遊んだゲームの『信長の野望』です。
上杉謙信なんかでプレイすると、必ず冬場に豪雪が起こり、
進撃もなにもできなくなって、歯噛みした覚えがありますが、
あの頃は、雪で動けなくなるなんて、
むか~し、むかしの大昔の話だけだと思っていたら、
そうではありませんでした。
これだけ科学の発達した現代でも、なんら変わりなく悩ませられるんですね。
本当に自然の力は大きくて、それをコントロールしようなんて、
人間の傲慢でしかないですね。
僕ら一般人は、日頃から謙虚に備えるのが第一です。
さて、この雪で、みなさんも何度も何度も、
イヤというほど、雪かきに駆り出されたのではないでしょうか?
やりたくなくても、やらないと玄関のドアすら開かなくなっていたり、
駐車場から車を出すことができなかったり・・・と、
やらずにはどうにもおれない状況でした。
雪かきも、普段使い慣れていない筋肉を使ったり、
無理な体勢で行ったり、
ある程度片付くまでは・・・と、途中でやめることもできず長時間やり続けたり、
と、かなり身体に無理をさせがちです。
やっぱり一番多いのが・・・腰!
前かがみでスコップを使い続けて筋肉内に乳酸たまりまくり!
そしてどんどん、筋肉がかたくなっていき、果ては「ビキッ!」とやってしまたり。
あと、意外に多いのが大胸筋。
特に女性ですかね。
胸の上部から鎖骨、そして上腕部にかけて、伸ばせないくらいの筋肉痛が!
とにかく、今年は、雪かきでの負傷の患者様が殺到しております。
半分は仕方ありませんが、この量です。
身体の限界もあるでしょう。
ご自分の限界を見誤ることのないよう、
諦める勇気も必要です。
なにしろ大自然が相手ですから。
決して無理をしてはなりませんよ。
勝とうと思ってはダメですよ。
もし、痛めてしまったら、
雪かきの手を一旦休めて、早めに宮町鍼灸整骨院へ!
とにかく一度でも治療すれば、かなり復活できるはずです。
痛いままがんばり続けてしまうと、ひどいことになってしまいますよ。
気をつけてくださいね。
おしょー