あけましておめでとうございます。
お正月はお餅を2つしか食べないまま
終わってしまったしーちゃんです。
宮町鍼灸整骨院は
30日から3日までお休みしていたので
4日から通常通り診療していたのですが、
土曜日から始まることもあってか
なんだかパッとしないスタートになりました。
パッとしないと言えば、
初詣に出かけて、おみくじを引いたのですが
毎回『凶』とか『吉』とかあまりよろしくない
おみくじを引いていた私ですが、
久しぶりに中吉を引いて少しテンションが上がりました。
しかし中吉・・・微妙な感じですね。
ちなみに種類は
大吉>中吉>小吉>吉>半吉>末吉>末小吉>凶>小凶>半凶>末凶>大凶
意外と種類豊富
半凶っていったいどんなことが書かれているんだか。
ちなみに凶を含め、それより悪いものは
聞き手と逆の手で片手だけで木に結べば
困難な行いを達成することによって凶が吉に転じる
ということで、良くなるんだとか。
片手だけで・・・器用ですね
ちなみに木に結ぶのはいつでもいいみたい。
神や仏と縁を結ぶものなので、
おみくじを引いた場所と同じじゃなくてもいいみたいです。
さて、年末年始のお休みで
大掃除して腰や腕を痛めた人もいれば
正月は朝から初売りや初詣にならんで足を痛めた人もいるでしょう。
寝正月で寝すぎで身体がだるい人もいるでしょう。
そんな皆さんは、是非宮町鍼灸整骨院に来てください
お待ちしております
皆さん、今年もよろしくお願い致します。